こんにちは(^^)/
『1人でも多くの笑顔に出逢いたい…』をモットーに活動をしているピラティストレーナーの広瀬 絵美子です!

さて。
『ロールアップシリーズ』残り4回目となった今回も、引き続き背骨の動きシリーズです♪
前回と前々回で『側屈』『回旋』と行わせていただきまして…
今回は『伸展』(背骨を反らしていく)という動きについてですので、お時間のある時にお付き合いください(^o^)

スワンを極めてみませんか♪

こちらは、ピラティスの中でも代表格な動きの1つ『スワン』♪

私の大好きな動きの1つなのですが(o^^o)

これを少しアレンジして…

まず。
写真にあるような何か転がるものをご用意いただけると嬉しいです!

フォームローラー や
ミニボール(少し空気を抜いた状態がオススメです♪)や
無ければ…
空の円柱形のペットボトル か
使い終わったラップの芯(なおさら無いですかね(^^;?)
代用品の場合は、壊れても大丈夫なことと固すぎると痛いので、お気をつけて選定してください!

そして、それを肘と手首の間くらいに置いてあげて、まずは小さな動き。

ポイントは『その5』の時に練習をした
背中の真ん中辺りの筋肉を使いながら、肩甲骨をお尻の方に引き下げていく
イメージで行ってみて欲しいのです!
(その5はこちら(^^)/ 『ロールアップ』って奥深いんです!~その5~

何往復か行っていただいて
背中を使う感覚がわかってきたら
その『肩甲骨を引き下げる動き』
ひたすらやり続けた結果

上半身が上がったね!
というイメージで動いてみてください!

ちなみに、フォームローラーで行うとこんな感じです♪

そうすると…
脚の付け根や下腹の辺りが引き伸びているような感覚はありませんか?

さらに
『その6』で出てきた『骨盤底筋群』。
このお腹の底の方が引きあがるような感覚を感じられれば、さらにベストです♪
(その6はこちら(^^)/ 骨盤底筋群って聞いたことありますか? ~『ロールアップ』って奥深いんです!その6~

ピラティスは方向性の意識が大切!

ピラティスは、動きをしていく際に『方向性』の意識がとても重要になってきます。

そして『スワン』の場合は、慣れないと写真のような上に起きあがるイメージで行ってしまうことも多く、そうすると腰に負担がかかるため痛めてしまう可能性があるのです(T T)

なので!

そうではなく、下の写真の矢印の方向。
頭と足の方向に引っ張り合うイメージで行うことで
前側(お腹側)を伸びを感じつつ…
背骨を引き伸ばしながら背面を使っていく

こんなイメージです(^^)/

なかなか普段は行わない動きかと思いますので、いきなり大きな動きをしようとしたり、やり過ぎてしまうと、背中がつってしまったり、腰を痛めてしまうので、まずは小さな動きから頑張り過ぎずに行ってみてください!

きちんと行うことが出来れば、背中を反らしながらも、24本ある『背骨』の1つ1つのスペースをしっかり保つことが出来るので、安全に行えますし…
終わった後、少しだけ身長も伸びているかもしれませんよ(^o^)♪

《 過去のロールアップシリーズはこちら(^^)/ 》
『ロールアップ』って奥深いんです!~その1~
背中を意識して呼吸したことありますか? ~『ロールアップ』って奥深いんです!その2~
『ロールアップ』って奥深いんです!~その3~
首肩の緊張をほぐしていきませんか? ~『ロールアップ』って奥深いんです!その4~
『ロールアップ』って奥深いんです!~その5~
骨盤底筋群って聞いたことありますか? ~『ロールアップ』って奥深いんです!その6~
『ロールアップ』って奥深いんです!~その7~
背骨って何個あるでしょう? ~『ロールアップ』って奥深いんです!その8~

ピラティススタジオ Studio B-liebe(ビリーブ)
千葉市花見川区幕張本郷1-11-24 フォルテビル4D
Mail:dear@studio-b-liebe.com
HP:https://www.studio-b-liebe.com/